中国最大の塩湖 青海湖
さて、
今回は中国最大の湖。青海湖へ行ってきました。
日本の湖というと、琵琶湖、霞ヶ浦、龍譚池・・・といっぱいありますが
(龍譚池は違う気が・・・w)、
こちらの湖は普通の湖じゃないんです。
青海湖は塩湖(ソルトレイク)なんです。
しょっぱいんです。
青海湖へは旅行代理店を通し、ツアーを使い行ってきました。
出発当日の朝、僕は頭痛で目が覚めました。
額を触ってみると明らかに熱い!!!
ヤバイ!!風邪ひいた!!
そう思いながらも、もうお金を払っているので行くことにしました。
だるいながらバスに乗り、揺られること2時間ぐらい。
着いたところは湖じゃなく山。
日月山というところでした。
なんだここ?と思いながらも下車。
すると、ここは昔のチベットと中国の境界線だったらしいのです。
そこにはチベットのお寺がありました。
ですが、僕はそれどころじゃありませんでした。
「は、腹が・・・」
風邪の影響か、昨日食べたものが悪かったか。。。
ここではトイレに入ることだけで精一杯でしたwww(いと悲し。。。)
その後に行ったのが青海湖。
その日は少し曇っていて最高!!とはいえなかったですが、
キレイでした。
青海湖をみて最初の感想は、、、
「海だなこれ。デージでかい」
でした。
水平線が見えるくらいデカかったのです。
山の上に海があるってすごく変な感じがしました。
帰りにはバスで青海湖沿岸をドライブ。
するとすごくでかい砂浜・・・いや、砂漠?砂丘?がありました。
すごく細かい砂。降りて触りたかったです。
一日でここまですごい景色が見られるなんて・・・
感動しっぱなしのツアーでした。(熱でテンションあがってたからかな?)
みなさんにも青海湖をオススメします!!
関連記事