2007年08月09日
青蔵鉄道で出会ったいろいろ 3
中国の列車はすべて長距離列車です。
チケットもいろいろな種類に分れています。
大きく分けて3つ。
座席、寝台、無座です。今回僕は、いろいろな出会いで
寝台の切符を買うことができました。
硬臥寝台は1部屋に6つのベッドがあります。
そういった相部屋では同じ部屋の人とおしゃべりをします。
それも、鉄道旅のひとつの楽しみ。そこで友達を作れたりもします。
今回も友達を作ることができました。
南京で仕事をしている30代の方。こんなかんじw

この人と色々話し、一緒にタバコを吸いに行ったりww
こんな感じですごくフレンドリーでした。
彼の町は昔、日本軍が大虐殺をしたという噂で有名な町ですが、
彼は「歴史は昔のことで今は違うから」と言ってくれました。
真相のことは別として、僕を受け入れてくれてて
とても嬉しかったです。
そして~とうとうラサに到着しました!!!
彼と一緒に下車して話しながら外へ。すると彼は
「俺たちの会社でバスをチャーターしていて、
ホテルまで行くから一緒に乗ってきな!!」
すごく彼がかっこよく見えましたw
では、お言葉に甘えて!!
一緒について行きました。

こうやって夜遅くについた不安を一挙にかき消してくれた彼に感謝。ありがとう!!!
チケットもいろいろな種類に分れています。
大きく分けて3つ。
座席、寝台、無座です。今回僕は、いろいろな出会いで
寝台の切符を買うことができました。
硬臥寝台は1部屋に6つのベッドがあります。
そういった相部屋では同じ部屋の人とおしゃべりをします。
それも、鉄道旅のひとつの楽しみ。そこで友達を作れたりもします。
今回も友達を作ることができました。
南京で仕事をしている30代の方。こんなかんじw

この人と色々話し、一緒にタバコを吸いに行ったりww
こんな感じですごくフレンドリーでした。
彼の町は昔、日本軍が大虐殺をしたという噂で有名な町ですが、
彼は「歴史は昔のことで今は違うから」と言ってくれました。
真相のことは別として、僕を受け入れてくれてて
とても嬉しかったです。
そして~とうとうラサに到着しました!!!
彼と一緒に下車して話しながら外へ。すると彼は
「俺たちの会社でバスをチャーターしていて、
ホテルまで行くから一緒に乗ってきな!!」
すごく彼がかっこよく見えましたw
では、お言葉に甘えて!!
一緒について行きました。

こうやって夜遅くについた不安を一挙にかき消してくれた彼に感謝。ありがとう!!!
Posted by 三輪 律太 at 07:03│Comments(0)
│出発・韓国・中国前半編